英語指導吉田塾 塾長ブログ

東京は池袋と渋谷で英語専門塾を営んでいる塾長の呟き

「その音読は正しいか?」正しい音読、4つのチェックポイント

吉田塾のスタッフの先生は私以外は皆海外在住経験があったり、親がネイティヴ(イングリッシュスピーカー)だったりします。なので皆さんとても発音が良いのです! ikebukuroyoshidajuku.hatenablog.com そんな素晴らしい人たちに毎回の授業で音読をチェック…

とにかく塾生ファイルを持ってくること!「当たり前の浸透」を目指して

昨年10月頃より「吉田塾 塾生ファイル」なるものを配布し始めました。これは塾の標語である「当たり前の浸透」を徹底させるためのツールです。 ①中長期的な目標 ②短期的な教材学習計画 ③各回の授業内容と宿題 ④ノートの取り方や教科書学習法など ⑤英語学習十…

発音トレーニング始めました!「right と light 、L と R、そして th サウンドへ」

先日このような記事を書きました。 ikebukuroyoshidajuku.hatenablog.com どの記事でもそうですが、ブログを書いたから読んでもらえるという訳でもないし、読む必要がある人ほどその記事を読まないということもままあります。という訳で毎コマ授業の中で5分…

毎日英文法は品詞と文型へ「みんなボロボロじゃん・・・」

吉田塾では「毎日英文法」と銘打って、月~土まで毎日、英文法に関する「説明型」「記述型」も問題を出して、文法についての意識を高め、その理解を深めようと、①塾問題配信→②生徒解答提出→③塾添削+正解配信、という流れを日々淡々と繰り返しています。そし…

ローマ字の功罪 功>>>罪

日本語を母語とする学習者が英語を学ぶ場合にローマ字を知っていることが役に立つのか立たないのか(あるいは弊害があるのか)は指導者により考え方は様々でしょう。個人的にはローマ字を知っていることは英語の初学者にとって 「功>>>罪」 くらいでプラ…

とりあえずここの3つの発音をマスターしよう!「th」「v」「L]の発音練習

先日、英検2級とか準2級に受かっているのに発音が日本語アクセントというかカタカナ発音でなのは残念、という記事を書きました。 ikebukuroyoshidajuku.hatenablog.com 今日はただ残念というだけでなく実際にほとんどの日本語話者が「間違っている」あるいは…

音読について「オーバラッピング」と「シャドーイング」について

先日英検1級のリーディングセクションで3回連続満点を取ったという先生にお会いして話をする機会がありました。その方の学習法(や教授法)で印象的だったのは「シャドーイング」を重視されているということでした。今回はシャドーイングとオーバラッピング…

ほぼほぼネイティヴイングリッシュスピーカーは塾生の音読の何を気にしていたのか?

昨日は、生まれてから小学生までアメリカに在住して、中学からは日本のインターナショナルスクールに通い、現在は上智大学の国際教養学部(という全ての授業が英語で行われる学部)に在学中の新スタッフの初出勤日でした。初回ということで指導の流れを一通…

「難関高校受験英語ゼミ@ELVU(エルヴァ)ひばりが丘」開講しました!

先日もこのブログでお知らせしましたが、先週の土曜日に表題の「難関高校受験英語ゼミ@ELVU(エルヴァ)ひばりが丘」が開講しました!初回の参加者はELVUひばりが丘教室での受講者8名、自宅オンライン受講者1名の合計9名でスタートしました。 ikebukuroyosh…

ボクの考えた「最強の英語学習法」

先日私も参加している「早慶MARCH(マーチ)附属高校受験研究」というオープンチャット(LINEの誰でも匿名で参加できるグループ)にこんな質問が来ました。 「自分が思う最強の勉強法を教えてください できれば教科ごとに教えてください」(ウィスさん) こ…

英検にすいすい合格しているのに発音がめっちゃ日本語っぽいケースは意外と多い

最近入塾したお子さんの中に「比較的苦労せずに英検準2級とか2級に受かったけど発音がめっちゃ日本語っぽい」という方がちらほらいて驚いています。中1とか中2で準2級とか2級に受かっているのに・・・ 共通しているのは日本語にない音(th, v, とか)と日本…

中3対象「集団・オンライン or 対面 難関高校受験英語ゼミ」開講します!

実は今年新しい試みとして、埼玉県新座市にある「くろめ学習塾」の(イケメン)横田先生が2024年4月に立ち上げた「早慶MARCH附属高校受験専門塾ELVU(エルヴァ)ひばりが丘校」という塾の顧問並びに英語特別講師を拝命することになりました。 くろめ学習塾横…

自動詞か他動詞か?違いは?見極めの方法は?

先日新高1のある生徒が「自動詞と他動詞について教えてほしい」と公式LINEでお願いされました。*吉田塾塾生はLINEでの質問は24時間無制限でOKなのです。 多くの高校で最初に「品詞と文型」をやるのですが、多くの生徒が悩むところです。「自動詞」とか「他…

吉田塾のオンラインコースについて今一度説明します!

最近にわかにお問合せが増えているのが先日もご紹介した「オンライン完結英検特化型コース」です。 ikebukuroyoshidajuku.hatenablog.com こちら「英検」と銘打ってはいますが「英検」合格に必要な英語力と「大学受験」合格に必要な英語力というものにそもそ…

吉田塾ふじみ野校を見学しにエイメイ予備校ふじみ野駅前校へ行ってみた

そういえば、春期講習会真っただ中に「吉田塾ふじみ野校」を併設することになった「エイメイ予備校ふじみ野駅前校」へ行きました!責任者の二神先生とのこちらの対談動画撮影のためです。 youtu.be 「エイメイ予備校ふじみ野駅前校」は東武東上線の朝霞台~…

前置詞+関係代名詞、名詞+前置詞+関係代名詞など「関係詞節はどこから始まるのか問題」について

先日ブログで前置詞+関係代名詞について書きました。 ikebukuroyoshidajuku.hatenablog.com 今回はこの続きです。前回「関係詞を含む英文は2つの文に分けて考えましょう」という話をしました。実はここにもう一つの関門があってそれは「主節と関係詞を含む…

「英語は中学からで大丈夫」なのはなぜだろう?

知り合いで、なんと出身大学と学部学科まで同じ上智大学文学部史学科卒で静岡県河津町にあるオレンジ塾の坂内(ばんない)先生が今朝こんなブログを公開していたので私が考えるところを少々述べさせて頂きます。 www.orangejuku.com 「僕は中学の英文法につ…

なぜ吉田塾から毎年東大、京大、早慶上智大等、すごい合格実績が出るのか?エイメイ予備校二神先生との対談①

以前このブログでも書きましたが2024年3月1日、「エイメイ予備校ふじみ野駅前校」に併設される形で「吉田塾ふじみ野校」が誕生しました。その告知を本ブログでしたところ即日お問合せが来て驚きました。以来今日(4/4)現在までにすでに5件ものお問合せを頂…

2024年入試合格体験記 東京女子大学現代教養学部国際社会学科合格🌸 Kさん

私は浪人が決まった3月から吉田塾に通い始めました。浪人の一年間は現役時代から一番の苦手科目であった英語に力を入れたいと考えていました。現役時代は予備校に通っていたのですが予備校の集団授業よりも個人塾(個別指導)の方がマイペースな私に合ってい…

前置詞+関係代名詞の「前置詞」は何によって決まるのか?

昨日高2生の授業で「前置詞+関係代名詞」を扱いました。先日の合格体験記にもありましたが吉田塾では既習範囲については以下の流れで授業を進めます。 ikebukuroyoshidajuku.hatenablog.com ①テキストの導入部分を読む(能動) ②テキストの問題を解く(能動…

中1英語、初学者がつまずく単語

小学生や中学1年生など英語の初学者がつまずく単語がいくつかあって、英語を何年もやっている人にとっては「え、そこ分からないの?」となる単語がいくつかあります。中2や中3生でも英語が苦手な生徒はこの辺りの単語が怪しいです。では確認していきましょう…

2024年入試合格体験記 慶應義塾大学経済学部、文学部合格🌸 Hさん

私は去年入学した大学を休学し、10月頃に慶應の経済学部を受けることに決めました。そこで英作文の指導をしてもらえる塾を探していたときにゆげ塾(池袋にある世界史専門塾)のゆげ先生に吉田塾を紹介してもらい、入塾しました。結果的にこの選択は大正解でし…

合格体験記に見る吉田塾の特徴「吉田塾は自分で進めて勉強することが多い」

今回は今春志望校に合格した塾生に書いてもらった「合格体験記」から垣間見える「吉田塾の特徴」について書いていきます。 「吉田塾では自分で進めて勉強することが多いため、自学することができるようになり、勉強習慣がつきました。」(青山学院高校に合格…

2024年入試合格体験記 青山学院高校合格🌸 Tさん

私は小6の終わり頃から吉田塾に通い始めました。中学校に入る前に差がつきやすい英語の先取りをするためと、英検を習得するために入塾しました。吉田塾では自分で進めて勉強することが多いため、自学することができるようになり、勉強習慣がつきました。 こ…

高校英語ゼミファイナル「キミはこの問題が解けるか? センター試験文法問題より」

昨夜は「高校英語ゼミ演習編」の最終講義でした。昨年9月から始まった「高校英語ゼミ」もついにフィナーレを迎えました。というわけで最後は良問ぞろいのセンター試験の中でも際立って粒ぞろいだった2016年の問題を素材に英文法の講義をしました。今日はそこ…

新中1生へ「ナイスツーミーチュー=はじめまして、から一歩先に進もう!」

現在小学5年生、6年生では英語が正式な科目になり、毎週英語を学んでいるのですが、その英語は基本的に 英語の音→日本語での意味 という変換です。 ヘロー→こんにちは ナイスツーミーチュー→はじめまして アイムヨシダタケシ→私の名前はヨシダタケシです。 …

food は「フード」。ではblood は?

吉田塾では塾生の方に「毎日シリーズ」と称して・・・ (1)毎日音読 (2)毎日英作文 (3)毎日英文法 を月曜日~土曜日まで月間24回×3種類の課題に取り組んでもらっています。そうすると我々講師は毎日たくさんの生徒の書いた英文を読んだり、音読した…

仮面浪人していた卒塾生から慶應義塾大学医学部合格の報告を頂きました!

皆さんは「仮面浪人」という言葉を聞いたことがありますか?「仮面浪人」とは第一志望以外の大学に在籍しつつもう1年志望校合格を目指している受験生のことです。 仮面浪人するメリットとしては受験に失敗した場合も通っている大学の籍はあるので翌年度に進…

中学生は習わないけど高校に入ったら習う英文法②

今回は「中学生は習わないけど高校に入ったら習う英文法②」です。 ikebukuroyoshidajuku.hatenablog.com 5.関係代名詞 what, whose 中学校では関係代名詞 who, which, that を学びます。関係代名詞はその名の通り代名詞が節と節とを結ぶ(=関係づける)接…

中学生は習わないけど高校に入ったら習う英文法①

現行課程の英語の教科書はそれ以前よりもだいぶ難しくなっているのですが、それでも高校に入るまで学校では教わらない事項がもちろんいくつかあります。今回はその点について説明します。 高校で初めて習う英文法 1.過去完了形と未来完了形 2.不定詞と動…