英語指導吉田塾 塾長ブログ

東京は池袋と渋谷で英語専門塾を営んでいる塾長の呟き

過去形か過去分詞か?

吉田塾では授業の際に必ず英文を音読してもらいます。音読の素材はコミュ英の教科書であったり、『文単』や『速単』であったり様々ですが。そして音読時には単語やイディオムの意味・指示代名詞の指す語句・ある語句の文法的説明(不定詞の用法や動名詞と分詞の識別など)などを問いながら英文を読み進めてもらいます

その際にかなりの高確率でも毎回尋ねるのが「この動詞は何形か?」というものです。例えば次のような英文が出てきたとします。

The books written by him are usually very interesting.

(彼が描いた本はたいてい面白い。)

この場合 write は write  wrote  written  と変化する「ABC型」の動詞なので見ただけで written は過去分詞と分かります。問題は次のような「ABB型」の動詞の場合です。

The books published in the Edo are usually difficult to read.

(江戸時代に出版された本はたいてい読むのが難しい。)

publish(を出版する)は publish  published  published と変化する規則変化動詞で「ABB型」の動詞です。つまり過去形と過去分詞が同じ形をしている動詞ということです。このような場合に published が過去形か過去分詞かはどうやって見分けるのでしょうか?

①意味的判断:「本が(何かを)出版する」という意味自体が非現実的なのでこの published は「を出版した」という過去形ではなく「出版された」という過去分詞と考えることができます。

②文構造的判断:この英文には published の後方に「必ずV(=述語動詞)にならねばならない形である「現在形」are があります。よって published は同様に「必ず述語動詞にならねばならない形」である「過去形」ではないと考えることができます。

③文構造的判断:慣れた人であればもう少し手前で、つまり published の後ろに目的語となる名詞が存在しないので、この published は「過去分詞」と考えることができます。

(a) He published this famous book when he was a college student.

(b) This book was published when he was a college student.

(c) The book published when he was a college student is very famous.

上記 (a) (b) (c) の英文中の published がそれぞれ「過去形」なのか「過去分詞」なのかを瞬時に、根拠を持って識別できることは正しく英文を読む上でとても大切な力なのです。

See you next time!