英語指導吉田塾 塾長ブログ

東京は池袋と渋谷で英語専門塾を営んでいる塾長の呟き

読解の基本「かたまりで意味を捉える、別のかたまりと混ぜない」

 英語が苦手な人は英語を意味のかたまりで捉えていないことが多いのです。そしてこれは英語を最初に学んだときに始まっています!

 

Nice to meet you! = はじめまして!

Sounds good! = いいね!

May I help you? = いらっしゃいませ。

 

もちろん初めて英語を学ぶときには

Nice to meet you! = はじめまして!

1対1対応させて全く問題なのですがこれが簡単なあいさつよく使うフレーズ以外にも及んでくると英語が読めなくなる一因となります。少し難しい英文を読んでみましょう。

 

(a) I want to grow better vegetables and bring more happiness to people.

(出典 New Crown English Series 2, 三省堂, p. 24)

 

これは中2の教科書レッスン2に出てくる1文です。これをこんな風に訳す生徒は結構たくさんいます。

 

訳例1 私の夢はもっとおいしい野菜を育てて、よりたくさんの人々を幸せにすることです。

 

さて皆さんはこの訳例1を見て何がよくないと思いますか?

まあ、ざっくりとはこんな意味ですが気になる点が2点あります。

①「私の夢」という英文に直接対応する語句がない訳語を用いている

② more を people に掛けて訳してる

 

①はいわゆる「意訳」で許容範囲ですが②は明らかに「誤訳」です。この英文を正しく、正確に和訳するためにまずこの英文を意味のかたまりで区切ってみましょう。

 

 I want / to grow better vegetables / and / bring more happiness / to people.

 

そしてこれをかたまり毎に意味を取っていきます。

 I want / 私は望んでいます

to grow better vegetables / より良い野菜を育てることを

and / そして

bring more happiness / より多くの幸せをもたらす(ことを)

to people. 人々に

 

仮にこの英文を「和訳しなさい」といわれればこれらを組み立てればよいのです。

 

訳例2 私はより良い野菜を育てることを望んでいます。そして、より多くの幸せを人々にもたらすことを。

 

これでも良いですし、次のように英文と同じように1文で訳しても良いでしょう。

 

訳例3 私はより良い野菜を育てることを、そしてより多くの幸せを人々にもたらすことを望んでいます。

 

もう少し練習してみましょう!

 

To achieve my goal as a farmer, I sitll have many things to learn.

(同 p. 24)

さあ、この英文を意味のかたまりで区切ってみて下さい。

 

To achieve my goal / as a farmer/ , I sitll have /  many things / to learn.

 

このくらいが一般的でしょうか。(have の直後は区切らなくてもOK)

To achieve my goal / 私の目標を達成するために

as a farmer/ , 農家として

I sitll have /  私はまだ持っています

many things / たくさんのことを

to learn. 学ぶべき

 

訳例 農家として私の目標を達成するために、私はまだ学ぶべきたくさんのことを持っています。

 

いかがでしたでしょうか?それにしても今の中学生の教科書は難しいですね・・・

See you next time!