英語指導吉田塾 塾長ブログ

東京は池袋と渋谷で英語専門塾を営んでいる塾長の呟き

2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

英文を長くする方法 英語を伸ばしていく「つなぎ」の重要性

吉田塾では「毎日シリーズ」の一環として「毎日英作文」を課しています。例えば昨日12/28のお題は・・・ 3級未取得者向け (a) 父と母はキッチンで夕食を作っています。 3級取得者向け (b) 彼はもう社会人なのだからそのように扱わなければならない。 でした…

I am like・・・はアリかナシか?

最近始めた「毎日英文法」で昨日こんな問題を出しました。 問 次の英文を和訳しなさい。 (a) I am like Italian food. これは意図としては「 am like と動詞が2つ続くのは変だよな?」と考えることを出発点として欲しかったのですが・・・ 答案例1 私はイタ…

後置修飾についてまとめ ~英文を速く、正確に読むために~

都立高校の自校作成問題(=日比谷、西、戸山など上位難関高校のオリジナル問題)や大学入試共通テストの英語を見ていると「大量の英文を速く正確に読む」ことが求められています。 (都立上位校の問題と共通テストの問題に類似性があるのは偶然ではないでし…

やる気は見えない。 じゃあどうする? 行動を変えることから始めよう!

2学期の期末テストが終わり、成績表が返却される 成績は相変わらず低迷している・・・ 色々な人に「オマエ(アンタ)やる気あるの?このままじゃロクな大学行けないよ」 と詰められる 「やる気はもちろんあるよ。オレ(アタシ)だって色々忙しい中でやれるこ…

英文中で however を見たときの留意点 文脈を正しく捉えるために

however という単語は中3くらいになり、(物語や会話文以外の)論理的な英文を読むようになるとやたらとよく見かける単語です。 however [副詞] しかしながら ちなみにhowever には複合関係副詞としての用法(たとえ~であろうとも・・・)もありますがここ…

「前から順に、意味のまとまり毎に左から右へ読む」速読力が上がる音読の際に意識する大切なこと

吉田塾では塾生の方に「毎日音読」と称して毎日英文を1ページ音読してもらい、その音読を録音したデータを公式LINEへ送ってもらっています。「毎日音読」の流れは以下のようになっています。 ①黙読→内容理解 ②音源を聴く→文字を追いながら ③音読→構造を意識…

クジラの構文 「高校英語ゼミ」より

昨日は15回目の「高校英語ゼミ」でした。比較の第3回目でテーマは「no の付く比較表現」。 (a) not more than 100 dollars(多くても100ドル) (b) not less than 100 dollars(少なくとも100ドル) (c) no more than 100 dollars(たったの100ドル) (d) no…

「英語学習十則」 英語の実力が上がる鉄則 其の十(最終回)

今回は「英語学習十則」の最終回です。 ikebukuroyoshidajuku.hatenablog.com あらためて「英語の実力を上げるために欠かせないこと」であり、「『英語が苦手なんです』というほとんどの人がしていない、できていないこと」ばかりだと自画自賛しています(笑…

「英語学習十則」 英語力が上がる鉄則 其の九(和文英訳編)

今回は「英語学習十則」の其の九で、和文英訳(≒英作文)にまつわる話です。 其の九 日本文を英文に直すときは先ずその日本文の主語と述語が何であるかを考えて、その後それを英文の主語と(述語)動詞にして英文を組み立てていくこと。 例えば次の日本文を…

後置修飾再び 吉田塾のルーティーンと音読チェック

吉田塾の授業はルーティーンというか流れが決まっています。 ①入室 ②「毎日英作文」確認テスト ③「毎日音読」チェック ④各自の課題へ進む この②③はどの学年でもどのレベルでも基本的に必ず行います。 従って私は毎日塾生の音読を聞いているのですが、音読の…

「毎日英文法」始動! 「当たり前の浸透」を目指して

唐突ですが、先週の土曜日より「毎日英作文」「毎日音読」に続く「毎日シリーズ」が始まりました! その名も「毎日英文法」。もちろん英作文を正しく書くときには文法を意識しないわけにはいかないのですが英文法をより意識的に学ぶために「英文法に関する問…

単語と単語をその意味ではなく文法によって結び付けて英文の意味を捉えよう! 先ずはSとOを押さえること

これまでの30余年にわたり英語を人様に英語を指導してきて思うのはどうも英語ができない人は、ある英文の意味を考えるときに、そこに含まれる単語の意味から妥当だと思われる文意を創造しているように思えます。具体的に見てみましょう。 (a) The teacher te…

英語学習十則 英語力が上がる鉄則 其の八(英文解釈上級編)

「英語学習十則」を詳しく説明するシリーズの第8回です。 ikebukuroyoshidajuku.hatenablog.com 今回はかなり上級編です。 其の八 英文を読み進めていく中で当初の予測と文構造が異なると気づいたときは文頭まで戻って再度文構造を考えること。 先日「其の七…

単純形と進行形 文脈や場面をイメージして使い分けよう!

以前(2019年に)『中学英文法がわかれば、英語は話せる』という社会人向けの中学英文法の本をナツメ社から出版しました。今ネットで検索したところまだ絶版にはなっていないようです(笑) honto.jp この本はすでに中学英語を学んだ人を対象とした「学びな…

名詞には何かつけるべきでは?と常に考えよう! 英作文のお話し

吉田塾では「毎日英作文」「毎日音読」という仕組みがあり、塾生の皆さんには月曜日から土曜日まで1日1英作文(=和文英訳)と1日1ページの音読を課しています。 英作文や音読の録音データは「吉田塾公式LINE」を通じて提出してもらい担当講師がすべてチェッ…

英語と語順 単語と単語をフィーリングでつなげてはいけない

昨日授業中にこんな英文が出てきました。 (a) This made God very sad and angry. この英文をみてある生徒はこう訳そうとしました。 (a') 神は悲しみと怒りを生み出した。 なんか文学的でよさげですが、この英文は全然ダメです。下線部和訳なら10点満点で0点…

英語学習十則 英語力が上がる鉄則 其の七(英文解釈で最も大切なこと)

英語力が上がる鉄則「英語学習十則」。 ikebukuroyoshidajuku.hatenablog.com 今回は其の七です。 其の七 英文を読むときは「最初に出てきた前置詞の付いていない名詞」を主語と考えて文の構造を読み取ろうとすること。 これは英文を読む上で本当に大事です…

高校英文法 この冬何をマスターしますか? 「オンデマンド映像+オンライン質問対応付授業」で高校英文法を速習しよう

今年の9月より開講した「高校英語ゼミ」も今週ですでに13回を数えました。 ikebukuroyoshidajuku.hatenablog.com 現在は6名塾生が受講していて「対面」「在宅(=オンライン・リアルタイム)」「オンデマンド(録画視聴)」とその時の都合に合わせた受講形態…

比較の基本 元の文をイメージしてから比較文を書くことが大切

昨日の高校英語ゼミは「比較」についての講義でした。比較の入った英文はどうしても英文自体が長くなりがちなこともあり、苦手と感じる人が多い単元です。 (a) He is as tall as my brother.(原級) 彼は私の兄と同じくらい背が高い。 (b) He is taller tha…

仮定法のお話し 其の二 仮定法と動詞の形について ここだけは押さえて欲しい

昨日は仮定法について書きました。 ikebukuroyoshidajuku.hatenablog.com 昨日仮定法とは「事実とは異なる、あるいは実現の可能性が低いことを表すときに使う特別な動詞の形」と定義しました。今日はその「特別な形」という点について簡単に説明します。 英…

仮定法とは何ぞや 5分でわかる「仮定法」 I wish / If =仮定法ではありません!

公立中の中3生は学校の授業でそろそろ仮定法に入るようです。中3生から「仮定法って何ですか?」とい質問を最近よく受けます。 で、仮定法とは何でしょうか?すでに仮定法を習っている高校生に聞いても 「えーと、I wish とか if がつく文」 と答える人が大…

英語学習十則 英語力が上がる学習の鉄則 其の六(読解編)

今回は「英語学習十則」の第6回です。これまでの内容についてはこちらをご覧下さい。 ikebukuroyoshidajuku.hatenablog.com 其の六~八は英文解釈に関するセオリーです。 其の六 英文を読むときは先ず主語(=S)と述語となる動詞(=V)を特定すること。最…

英語学習十則 英語力が上がる鉄則 其の五(英部解釈の力も上がります)

「英語学習十則」の続きです。今回は其の五になります! ikebukuroyoshidajuku.hatenablog.com 其の五 辞書で単語を調べる際は必ずその品詞を推定すること。また動詞と思われる語を調べる場合はその文で使われている文型まで推定すること。 前回、其の四は簡…

英語学習十則 英語力が上がる鉄則 其の四(英語の偏差値が5は上がります!)

「英語学習十則」について改めて考えてもらうシリーズの続きです。 ikebukuroyoshidajuku.hatenablog.com 今回は「其の四」です。 其の四 英文中の分からない単語は辞書で調べること。見たことがある、知っていると思っている単語でもその意味が文脈に合わな…

合格祈願!お伊勢参りに行って来ました

吉田塾は毎月の授業を4回(週1コマの場合)と設定している関係で29〜31日は塾をお休みにしています。今回はこの月末休みを利用して「お伊勢参り」に行ってきました! 写真 伊勢市駅から伸びる表参道 伊勢神宮は日本で最高位の神社であり日本人全体の氏神様と…