英語指導吉田塾 塾長ブログ

東京は池袋と渋谷で英語専門塾を営んでいる塾長の呟き

見たことがあっても意味が分からない単語があったら必ず辞書で意味を調べること!

以前「辞書の引き方」というテーマでブログを書きました。

ikebukuroyoshidajuku.hatenablog.com

普段英語学習をしているときに、必ず必要となるのが「分からない表現を辞書で調べる」ということ。という訳で「分からない表現を調べるときの当たり前」を念のため確認していきます。

~分からない表現を調べるときの当たり前~

①翻訳アプリを使わない

②ネット無料辞書はできるだけ使わない

③辞書は紙でも電子辞書でもアプリでもOK

④英語の授業を受けるときは必ず辞書を携帯する

 

え?なぜこんなことを書くの?」と思う保護者の方もいらっしゃると思いますが・・・

・単語を調べるときはスマホのアプリかネットオンリー

・辞書はあるけど学校や塾にはもっていかない

という人が今どきの中高生にはかなり多いのです。

 

ちなみに吉田塾では初学者には初学者用の紙の辞書を勧めています。英和と和英がセットになっているものが良いでしょう。

gakken-ep.jp

さて、上記のような初学者向け辞書を使って英検3級に合格したら次は高校レベルの語彙が充実している辞書、いわゆる「学習英和」を使いましょう。最も有名なのはこちらです。

www.taishukan.co.jp

とはいえ紙の辞書は重いので学校や塾で使うには電子辞書が良いでしょう。そして電子辞書なら英和・和英・英英と3種類はいいているものが多いので便利です。

www.casio.com

最近は大学生でも「辞書を使ったことがない」とか「そもそも辞書を持っていない」とかいう人が一定数いるようです。「え?辞書持ってないのですが・・・」という人は今すぐ辞書を買いましょう!

See you next time!