英語指導吉田塾 塾長ブログ

東京は池袋と渋谷で英語専門塾を営んでいる塾長の呟き

指示通りを守らない、守れない?

授業中に指示したことと微妙に異なることをする子供は結構多い。例えば「教科書の英文をノートの左側に1行ずつ空けて写してね」と言ってその場をはなれ次の子の指導をして戻ってきたら…

①ノートの右側に英文を写している(ちょうど右ページが空いていたからだろう)

②左側に1行空けずに英文を書いている(普段空けずに書いているのだろう)

③ノートの左側に英文の和訳を書いている(ノートに書くのは和訳という先入観がある?)

なぜこんなことが起こるのか?それはおそらく前述の指示にどんな目的があるのかを理解していないからであろう。もちろん、こちらは目的を説明していなかったので仕方ない。ただ、大事なのは「指示には何か意味があるに違いない」と考えて「正確に指示を守ろう」という意志をもつことである。

「なぜ左側?なぜ1行空ける?→きっと何か意味があるんだろう」そんなふうに考えてみるといいだろう。で、合理的な理由がなさそうで無駄な指示じゃないかな?と思ったら聞いてみたらいい。「先生、なんで左側なんですか?右でもいいですか?」とか「1行開けないとダメなんですか?」と。

何事にせよそういう姿勢が大事なんじゃないかと思うのです。

ちなみに左側に書くのは右がに和訳してもらうためで、1行開けるのは(普通の大学ノートだと)そうしないと文字が重なる(gやyなど)からです。

See you next time!